2010年02月20日
鹿川キャンプ場
Posted by myconid at 22:12│Comments(1)
│延岡/ 鹿川キャンプ場
この記事へのコメント
国道218号線(日之影バイパス)の日平付近から45分くらいだったかなァ。帰りは工事規制のため別ルートで218号線に戻りました。
あと途中いくつか登山口の表示を見かけました。
途中、買い物できるとこは一切ありません。218号線の直売所で調達しておきましょう。僕はデジカメの電池を買い忘れて、途中から携帯のカメラで写しました。電池くらいどこでも手に入るだろうとタカをくくって痛い目に・・・
キャンプ場まではかなり遠いけど、道中の環境がよくて気持ちよかったです。
鹿川渓谷は川遊びできそうなところがいくつかありましたね。岩肌もなめらかで独特の風景でした。子供も遊べるかも。
キャンプ場は山の中のワリには開けたところでした。きちんと手入れされていて気持ちよかったです。管理棟に1人いましたが、常駐しているわけではなさそう。キャンプ場横にも沢があり、そこでも遊べそう。
あと途中いくつか登山口の表示を見かけました。
途中、買い物できるとこは一切ありません。218号線の直売所で調達しておきましょう。僕はデジカメの電池を買い忘れて、途中から携帯のカメラで写しました。電池くらいどこでも手に入るだろうとタカをくくって痛い目に・・・
キャンプ場まではかなり遠いけど、道中の環境がよくて気持ちよかったです。
鹿川渓谷は川遊びできそうなところがいくつかありましたね。岩肌もなめらかで独特の風景でした。子供も遊べるかも。
キャンプ場は山の中のワリには開けたところでした。きちんと手入れされていて気持ちよかったです。管理棟に1人いましたが、常駐しているわけではなさそう。キャンプ場横にも沢があり、そこでも遊べそう。
Posted by myconid
at 2010年06月08日 21:16

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |