
2006年10月22日
コオロギ君

今日は久し振りに、近くの公園で息子とサッカーの練習です。
練習中、ふと足元を見ると立派なエンマコオロギがいるではありませんか(体長が4cm程ありました)。
グランドにいると人に踏まれそうで危険なので(私も踏みそうになった)、草むらの方へ避難です。
折角なので、非難前にちょっと石段で記念写真を撮らせて頂きました。
カメラを向けると、ちゃんとじっとしていてくれました。
何だか仮面ライダーの怪人に出てきそうな顔立ちですね。
コオロギといえば秋の風物詩というか、秋の夜を奏でる音楽家的なイメージがある虫ですが、結構獰猛なやつで、7/14記事でも触れましたが、一緒に飼っていたカブトムシ君のお尻半分を食べてしまったり、産卵後の弱ったカマキリを食してしまうなど...ちょっとハイエナっぽい奴なのです。
それはそうと、最近重度の運動不足なので、ちょっと運動しただけで身体中がきしみます。
明日の朝は布団から出られるのか心配です。
(歳をとると2日目、3日目の方がキツイんですよね...)
Posted by outdoor_dad at 23:59│Comments(2)
│生き物
この記事へのコメント
まいどです.
エンマのどアップですね.
我が家周辺にもエンマ君は沢山いるようで,毎晩アオマツムシと大合唱です.
ちなみに我が家,ゴキブリの侵入を少しでも阻止するために玄関ドアの脇にホイホイを置いているんです.
残念なことにエンマちゃんたちも時々犠牲に…ああ可愛そ!
エンマのどアップですね.
我が家周辺にもエンマ君は沢山いるようで,毎晩アオマツムシと大合唱です.
ちなみに我が家,ゴキブリの侵入を少しでも阻止するために玄関ドアの脇にホイホイを置いているんです.
残念なことにエンマちゃんたちも時々犠牲に…ああ可愛そ!
Posted by tonicwater at 2006年10月23日 20:54
こんばんは!
ホイホイの入り口に 『ゴキちゃん専用』 と書いておけば、少しは事故が減らないですかね...?
ホイホイの入り口に 『ゴキちゃん専用』 と書いておけば、少しは事故が減らないですかね...?
Posted by outdoor_dad at 2006年10月25日 02:56
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |