ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2013年06月23日

今日も

毎度のテントネタなので
今日も

興味ない方はスルーでお願いしますm(._.)m

今日も

外れていたプラを取り付け
切れてたショックコードもつなぎ直し
今日も

駐車場で確認設営です。
今日も

リサ店で出会うロッジのココを測れば
1or2ルームか、広さがわかりますね。
今日も

組み立てokでインナーを吊り下げます。
今日も

後方窓です。
今日も

W240 H190 D275 (インナー185)
今日も

このカラー結構渋い青なんだけどな~。
フライがあれば良かったのに残念(×_×;)
今日も





にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
同じカテゴリー(Lodge)の記事画像
コットンに魅了され RACLET  ラクレ セッション6  届く
・
ヤフオクで小川祭り?←こうやってハテナで誘う系はいかが?♪
1年ぶりの
小川テント オーナーロッジ タイプ19
マルシャル 試し張り ルベロン6
同じカテゴリー(Lodge)の記事
 コットンに魅了され RACLET  ラクレ セッション6  届く (2017-07-23 20:40)
  (2017-06-11 13:25)
 ヤフオクで小川祭り?←こうやってハテナで誘う系はいかが?♪ (2017-04-19 20:20)
 1年ぶりの (2017-04-10 21:15)
 小川テント オーナーロッジ タイプ19 (2016-12-13 21:00)
 マルシャル 試し張り ルベロン6 (2016-12-12 22:10)

Posted by 欲望ジャック at 10:47│Comments(4)Lodge
この記事へのコメント
はじめまして。

NEW記事でふと目が釘付けになってしまいおじゃまさせていただきました。

良いカラーリングですね♪

私はタックルという、こちらと、ほぼ同サイズのインナーだけを

コットンテントの中に、押し込んで使用いたしております(笑)

特に初秋は快適です!

突然に失礼いたしました。
Posted by oldcampstyle1962oldcampstyle1962 at 2013年06月23日 12:37
oldcampstyle1962さん はじめまして

カラー気にいっております。^^;

タックルってどこかで聞いたことあるような~

コットンテントに使用されているのですね~。

後ほどoldcampstyle1962さんのブログ拝見したいともいます。

お越し頂きありがとうございますm(._.)m
Posted by 欲望ジャック欲望ジャック at 2013年06月23日 14:15
こんばんは!!

今週末は
色々お買上げですか〜??

Top画面も変更したんですねっ(^-^)


鉄骨君…
屋根の高さと角度に合わせて
タープ張ればいい感じになりそうです( ̄▽ ̄)!!
Posted by kiritaroukiritarou at 2013年06月23日 20:41
あああああ!!

kiritarouさんこんばんは

それナイスアイデアかもしれません!!

せっかくココまで建てたら

同じ長さのレクタっぽいタープを張っちゃえば

ロープペグダウンで

ロッジレクタのコラボですね。

確かケシュアの茶レクタがこのサイズに良さそうな・・・

ありがとうございます。ちょっと研究してみます。(^o^)
Posted by 欲望ジャック欲望ジャック at 2013年06月23日 20:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日も
    コメント(4)